« 非常用の”山菜おこわ”を試食する | トップページ | 黒糖蒸しパン(マイクロスチーマー) »

2016年10月 7日 (金)

サンマの練り梅チーズロール

練り梅を塗って青紫蘇、チーズでロールにすると紫蘇の香りがう~ん!美味しい o(*^▽^*)o

*使用タッパーウェア・器具Img_5085
 タッパーウェア・匠フライパン
*材料(5人分)
 ・サンマ・・・・・・・・5尾
 ・塩、コショウ
 ・練り梅干し・・・2個分
 ・青紫蘇・・・・・・・10枚
 ・ピザ用チーズ・大さじ5
 ・レモン・・・・櫛形5切れImg_1481
 ・緑の野菜・・・・・・適宜
*作り方
 ①サンマは三枚におろし、軽く塩、コショウを振り身の内側に練り梅を塗る。(チョッパーにタネを取った梅干しを入れて)Dscf11371
 ②その上に青紫蘇を半分に切った物を2枚のせ、チーズをのせる。
  尾の方からくるくる巻いて最後を楊枝で止める。Dscf05171
 ③フライパンを温め、②を置く。
  片面に焼き色がついたら返して焼く。
 ④器に盛り、彩り野菜とレモンを添える。3

« 非常用の”山菜おこわ”を試食する | トップページ | 黒糖蒸しパン(マイクロスチーマー) »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。