豆アジの立田揚げ
久しぶりに豆アジが手に入った。
これはもう立田揚げだ。(と、私は思う)
*使用タッパーウェア・器具
SSセット(中)
レインボークッカー・ウォック(中華鍋)
*材料
・豆アジ・・・パック(700g)
(A)
・生姜(すりおろし)・1かけ
・にんにく(すりおろし)1かけ
・酒・・・・・・・・・・・・大さじ2
・醤油・・・・・・・・・・大さじ3
・薄力粉・・・・・・・・大さじ2
・片栗粉・・・・・・・・大さじ2
・揚げ油・・・・・・・・・200ml
*作り方
①豆アジの腹側に少し包丁を入れ内臓を除き、よく洗い水気を拭く。
SS(中)に入れ(A)を加えて混ぜ、シール(ふた)をして出来れば一晩おく。
②揚げる直前に水分を捨て、薄力粉をまぶし、次に片栗粉をまぶす。
③ウォックに油を入れ170℃にして②の1/3を入れ、ふたをして10分間程揚げ、返して2分間くらい揚げる。
« 感激プリン(13㎝鍋) | トップページ | 紫花豆を煮る(圧力鍋) »
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント