日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »
手作りがんもどきは美味しい!
o(*^▽^*)o
*使用タッパーウェア・器具
タッパーウェーブ丸(小)
タッパーシェフプロ・クイックプロセッサー
レインボークッカー・ウォック(中華鍋)
*材料
(A)
・木綿豆腐・・・・・・・・1丁
・ブラックタイガー・・・2尾
・長いも・・・・・・・・・・・50g
・卵・・・・・・・・・・・・・・・1個
(B)
・ひじき(乾)・・・大さじ1弱
・ごぼう・・・・・・・・・・・5㎝
・人参・・・・・・・・・・・・5㎝
・揚げ油
*作り方
①ひじきをタッパーウェーブに入れ、水をかぶる位に入れて5分間程おき、600wレンジに入れ40秒加熱して冷ます。
②豆腐はペーパーにくるんで水切り。途中ペーパーを替える。
ブラックタイガー(他の海老でも)は殻、背ワタをとりブツ切り。
長いもはすり下ろす。
ごぼうは皮をこそいで斜めに薄切り。それを細い千切りにして、さっと浸水する。
人参も同じに切る。
③クイックプロセッサーに(A)を入れ(海老は最後に)撹拌する。
(B)を加えスプーンで混ぜる。
④ウォックに油170ml入れて中火にかける。
底面全体に網目模様が広がったら、③をスプーンですくって揚げる。
*おろし大根やポン酢で頂いたり、又、煮ものにしても美味しい。
甘酒は夏の季語ですが、やっぱり一年中飲みたいですよね!
”飲む点滴”と言わています。
タッパーウェア・IHの保温キーを使うと簡単に作れます。
多ければ冷凍しておくと便利です。
これは10時間保温ですが、6時間のと比べてみると断然甘みが違います。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー圧力鍋4.5L
〃 19㎝深鍋
*材料
・もち米・・・・・・・2カップ
・水(3倍)・・・・・6カップ
・紅麹米・・・・・・大さじ4
・米麹・・・・・・・・・・500g
*作り方
①もち米は洗って水、紅麹米とともに圧力鍋に入れ、フタをして中火にかける。
第2リングになったら弱火にして10分間加圧して自然冷却する。
フタを取りよく混ぜて必ず60℃位まで冷ます。
②①を19㎝深鍋に入れ、米麹を加えてよーく混ぜ、IH保温キーで10時間かける。(時々混ぜて)1時間後には鍋のフタは外しておく。
初めはあまり水分が無く大丈夫?と思う位でも、1時間後くらいには糖化してくる。
たまに混ぜますが、フタをはずした後眠ってしまっても大丈夫。
あまーい甘酒が出来ています。
③小鍋に取り好みの甘さに薄めて(2~3倍)、少しの塩、おろし生姜を添え頂く。
*多ければ冷凍しておく。
糖分が多いのでコチコチにはなりません。
*スプーンですくって食べるとシャーベットです。
*もち米を入れずに米麹と湯だけでも出来ます。
こちらはさらっとしていて、私は調味料の砂糖代わりとしても使います。
圧力鍋はパスタを茹でるのにも大活躍です。
第2リング0分です。
*使用タッパーウェア
レインボークッカー圧力鍋4.5L
〃 匠フライパン
*材料
・パスタ・・・・・・・・・・・・・・200g
・水・・・・圧力鍋1/2の線まで
・塩・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
・白菜・・・・・・・・・・・・・・・・3枚
・ベーコン・・・・・・・・・・・・・3枚
・オリーブ油・・・・・・・・大さじ2
・にんにく・・・・・・・・・・・・・1片
・鷹の爪・・・・・・・・・・・・・・2本
・アンチョビーペースト小さじ1
*作り方
①圧力鍋に水を入れ沸騰させる。
塩を加えパスタを入れ、フタをする。中火にかけ第2リングになったら急冷する。
パスタをストレーナーにあげる。
茹で汁レードル1杯分取り分けておく。
②茹で汁に2㎝角に切った白菜をさっと茹でる。
③フライパンを火にかけベーコンを炒める。
オリーブ油を加え、にんにく、鷹の爪、アンチョビーペーストも加えて香りを出し、取り分けた茹で汁も混ぜる。
④①、②も加えて味を整える。
しょう油麹を使ったきんぴらです。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー19㎝片手鍋
*材料
・ごぼう・・・・・・・・・・1本
・レンコン・・・2節(300g)
・人参・・・・・・・・・・・1本
・金口ごま油・・大さじ2
(A)
・炒めた挽肉・・・・・50g
・酒・・・・・・・・・・大さじ2
・みりん・・・・・・大さじ2
・砂糖・・・・・・・・大さじ2
・しょう油麹・・・大さじ2
・黒ごま
・輪きり唐辛子
*作り方
①ごぼうは皮をこそげてささがきにし、レンコンは2つ割りにして薄切りにして、それぞれ浸水2~3分する。
人参は薄い輪切りにする。
②19㎝片手鍋を温め金口ごま油を入れ、①を炒めて(A)を加える。
ウォーターシール(沸騰)になったら弱火にして10分加熱する。
③器に盛り、黒ごま、唐辛子を振る。
*炒めた挽肉・・・・・まとめて炒めて冷凍した物です。(色々使えて便利です)
写真はハヤですが、何にでも応用できます。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー・ウォック(中華鍋)
*材料
・ハヤ(小魚)・・・・・400g
(A)混ぜる
・おろしにんにく・・2粒分
・おろし生姜・・・1かけ分
・しょう油・・・・・・大さじ4
(B)
・片栗粉・・・・・・・大さじ2
・薄力粉・・・・・・・大さじ2
・揚げ油・・・・・・(170ml)
*作り方
①小魚はウロコ、内臓を取り(A)の中に一晩浸けておく。
②水分を切って(B)をまぶす。
③ウォックに油を入れ底面に網目模様が出たら、②を入れ約10分間程揚げる。返して1〜2分揚げる。
本物のオレンジではないけれど、一応名前は”オレンジピール”
お友達が頂き物を分けて下さったので、このシトラスの本名は知らない。
色は綺麗な橙色。大きさは夏ミカン位。皮は相当に固い。果肉はすご~く酸っぱい!(りんごとジュースにしました)
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー19㎝深鍋
*材料
・(夏ミカン)2個の皮(280g)
(A)
・砂糖 200g
・水 100cc
・グラニュー糖2/3カップ
*作り方
①(夏ミカン)は上下を切り取りタテに8等分に切る。果肉の部分を包丁で切りとる。(表皮の下の白いふわふわ部分が苦みがあるのですって)
②表皮をタテに5ミリ幅に切る。
③19㎝深鍋に②とたっぷりの水(分量外)を入れ沸騰したら弱火で5分間加熱する。→茹でこぼす。
通常は3回茹でこぼすのですが、これは苦みが強いので4回茹でこぼしました。
④③に(A)を加え沸騰したら弱火で20分間加熱する。(途中10分位で様子を見て)
フタを取りさらに10分間程煮詰めると、煮汁がトロッとしてくる。(焦がさないように)
⑤フリーザーメイト等にグラニュー糖を敷く。
④を取りだして⑤の上に並べていく。冷めると外側がカリッとしてくる。
*もしかしたらこのシトラスはダイダイかも?
寒い時は具だくさんの汁物が o(*^▽^*)o
野菜もたくさん摂れるし、時間短縮になってさらにうれしいですね。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー19㎝深鍋
*材料
・ベーコン・・・・・・・・2枚
・玉ねぎ・・・・・・・・1/2個
・人参・・・・・・・・・・小1本
・白菜・・・・・・・・・・1/4株
・じゃがいも・・・・・・・1個
・米粉・・・・・・・・・大さじ3
・コンソメ・・・・・・・・・・2個
・水・・・・・・・・・・・・・1.5L
(A)
・蒸し大豆(冷凍)1/2カップ
・牛乳・・・・・・・・・1カップ
・バター・・・・・・・・・・10g
・塩、コショウ
*作り方
①ベーコンは1.5㎝幅、玉ねぎは薄切り、人参は4㎝長さの短冊、じゃがいもは大きめの乱切り、白菜は4㎝幅に切り葉先は取り分けておく。
②19㎝鍋にベーコンを入れしっかり炒め、玉ねぎも加えて炒める。
米粉をふり入れ混ぜて他の野菜を加え、コンソメ、水を加えてフタをする。
③ウォーターシール(湯気が出る)になったら弱火にして10分間加熱する。
(A)と白菜の葉先を加え味を整える。
*ベーコン、蒸し大豆は冷凍しておくと便利です。
*途中で4分茹でマカロニ等加えるとブランチにもなります。
寒い日は体が温まるメニューです!
乾麺のままのうどんを、けんちん汁風のお鍋に入れて煮込むだけ!
(本来のけんちん汁にはお肉を入れないのですが・・・)
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー・ウォック(中華鍋)
*材料
・大根・・・・・・・・・・5㎝
・人参・・・・・・・・・・1本
・ゴボウ・・・・・・・・・1本
・こんにゃく・・・・1/2枚
・豚もも肉・・・・・・200g
(下味 酒、醤油各大さじ1)
・片栗粉・・・・・大さじ2
・ネギ・・・・・・・・・・・1本
(ここでは小松菜)
・針生姜・・・・・・1かけ分
・金口ごま油・・大さじ2
・昆布だし・・・・・・・・3L
・うどん(乾麺10分茹で)200g
*作り方
①ゴボウはささがきにして2〜3回水を替えてあくを抜く。
大根、人参は1㎝幅位の短冊切り、こんにゃくも幅を半分に切って薄切りにする。
②豚肉は下味をつけ、片栗粉をまぶす。
③ネギは斜め切り。
④ウォックを中火にかけ金口ごま油を入れる。
①の野菜をいため②の豚肉をのせ、昆布だしを注いでふたをする。
⑤ウォーターシール(湯気が出る)になったらふたを取り、あくを除いてうどんを広げるようにのせる。
再びウォーターシールになったら弱中火にして10分間加熱する。
ネギを加えて5分間蒸らす。
*乾麺のうどんは塩味がきいていますので、味はほんの少々、味噌又は醤油を加えます。
*豚もも肉は硬いからと敬遠されますが、下味をつけ片栗粉をまぶすとやわらかく頂けます。
バラ肉よりぐっとヘルシーです。
焼き豚、煮豚の作り方はたくさんあるけれど、ウォックはすり鉢状になっているので少しの調味料で煮る事が出来、出来上がりもやわらかです。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー・ウォック(中華鍋)
*材料
・豚肩ロース(ブロック)350g×2本
・塩、コショウ
・金口ごま油
(A)
・ネギ(ぶつ切り)・1本
・生姜(薄切り)・・1かけ
・しょう油・・・・・・100ml
・酒・・・・・・・・・・・80ml
・みりん・・・・・・大さじ3
・砂糖・・・・・・・・大さじ3
・恒順香酢・・・・大さじ1
*作り方
①豚肩ロースをタコ糸で巻き、塩、コショウする。(手でこすりつけるように)
②ウォックを熱くし金口ごま油を敷いて、①を転がし全体に焼き色を付ける。いったん取り出す。
③ウォックに(A)を入れ沸騰したら②を入れ、クッキングペーパーを落としブタの代わりにかぶせてフタをする。
④ウォーターシール(湯気が出る)になったら弱中火にして15分間煮て、上下返してさらに15分間煮る。
⑤冷めるまで置いておく。(ここに茹で卵を入れて煮るのも美味しい)
レインボークッカーだと、茹で卵は1個でも10個でも大さじ3の水で茹でられます。それを煮卵にしました。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー13㎝片手鍋
*材料
・卵・・・・・・・・・・4~5個
(A)
・酒・・・・・・・・・・大さじ1
・みりん 〃 1
・しょう油 〃 1
・オイスターソース〃1
・水 〃1
・砂糖一つまみ
*作り方
①13㎝片手鍋に卵を入れ水大さじ3を入れて点火する。
ウォーターシール(沸騰)になったら弱火にして6分間加熱する。10分間ほど蒸らす。水に浸けて皮をむく。
②お鍋をすすぎ、(A)と茹で卵を入れて弱火で10分間加熱する。時々お鍋をゆすって10分間位置いておく。
*一晩置いておけばもっとしっかり味が染みる。
*一味唐辛子などで頂いても良い。お弁当にも美味しいですよ。
「春よ早く来て!」の一品です。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー26㎝浅鍋
*材料
(A)
・海老(中)・・・・・・・・・・・20尾
・酒・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
・片栗粉・・・・・・・・・・・大さじ1
・ブロッコリー・・・・・・・・・・1株
・生姜汁・・・・・・・・・・1かけ分
・水1カップ+鶏ガラスープの素大さじ1
・金口ごま油・・・・・・・大さじ1
*作り方
①海老は殻を取り背ワタも取って腹側に3か所位切り目を入れる。
酒を振り、片栗粉をまぶす。
②ブロッコリーは食べやすく小さく切る。
③26㎝浅鍋に②と水+スープの素を入れ沸騰させる。
沸騰したら②を入れ、1分したら①も加えて2分位加熱する(海老に火が通るまで)
最後に金口ごま油を加える。
野菜もナッツもどんどん混ぜて作ります。
炊き立てのご飯、おにぎり、ナスや野菜の炒めたり揚げたりした物等、なんにでも使えます。
*使用タッパーウェア・器具
タッパーシェフプロ・クイックプロセッサー
レインボークッカー・26㎝深鍋
*材料
・オリーブ油・・・・・大さじ3
・すりおろしにんにく・2かけ分
(A)
・昆布(細かく切って)10㎝
・人参・・・・・・・・・・・・・1本
・ごぼう・・・・・・・・・・・・1本
・れんこん・・・・・・・・・・1節
・シメジ・・・・・・・・・1パック
・えのき・・・・・・・・・1パック
・椎茸・・・・・・・・・・・1パック
・舞茸・・・・・・・・・・・1パック
・赤、緑ピーマン・・・各2個
(B)
・ザラメ・・・・・・・・・・・100g
・黒砂糖・・・・・・・・・・100g
・ブラウンシュガー・・100g
・三温糖・・・・・・・・・・100g
・みりん・・・・・・・1/2カップ
・ブルーアガベ・・・大さじ3
(C)
・自家製みそ・・・・・・1.5㎏
(D)
・ピーナツ・・・・・1/2カップ
・クルミ・・・・・・・1/2カップ
・アーモンド・・・・1/2カップ
・白ごま・・・・・・・1/2カップ
*作り方
①ごぼう、れんこんは1.5㎝位に切って2分間くらい浸水して水切りする。
きのこは根を取り、他の野菜は1.5㎝位に切る。
(A)はクイックプロセッサーに入れみじん切りにする。
(C)は17㎝片手鍋で温めてクイックプロセッサーにかける。
②26㎝深鍋を温めオリーブ油を入れ、にんにくを炒める。
(A)を加え20分間くらい炒める。
(一度混ぜてフタをし、5分に一度くらい混ぜる(弱中火で))
③(B)を加え②の様に20分位炒める。
(C)(D)も加えて炒める。
(鍋底にのの字がかけるくらいの固さに)ゆるめでも冷えるとちょうど良い。
*タッパーウェアに入れ冷蔵庫で私は半年以上持たせます。
(分けてあげて残りませんが) クリアメイトM#2に7個分位です。
*材料は目安です。甘みは数種類加えた方が良いです。
↑上
システムドロワーはぴったり密封出来て、湿気もほこりも入りません。
大き過ぎず、中の管理もばっちりです。
下はリビングの一番使い易い所に置いた、スーパーチェストに入れてあります。
すぐにチェックが出来て、出し入れも楽々です!
普段から使いまわしながら補充していけます。
普段摂りにくいパルメザンチーズを衣に加えました。
*使用タッパーウエア・器具
MMボール(小)2個
レインボークッカー19㎝片手鍋
*材料
・(絹)豆腐・・・・・・・1丁
・米粉・・・・・・・・大さじ1
(A)
・卵(小)・・・・・・・・・1個
・水・・・・・・・・・・大さじ3
・薄力粉・・・・・・大さじ3
・パルメザンチーズ大さじ3
(B)
・削り節・・・・・・・6~10g
・ジャコ・・・・・・1/2カップ
・揚げ油
*作り方
①豆腐は軽くペーパーで拭くだけで良い。
食べやすく(8つ切り)切り、茶こしで米粉をふる。
②(A)、(B)それぞれのボールで混ぜ合わせ、①を(A)(B)の順にまぶす。
③19㎝片手鍋に油1.5㎝位入れ180℃にして②を揚げる。
*ポン酢で頂く。
*水切りしていないお豆腐でも、レインボークッカーだと水はねがありません。
*「庄内ママさま」「くまごろうさま」
本当にほんとうに失礼致しました。
何故かコメントに気づかず失礼いたしました
いつものしょう油をしょう油麹に替えるだけで、一味違いが出ます。
*使用タッパーウェア・器具
クリアメイトL#1
レインボークッカー26㎝浅鍋
*材料
・ブリの切り身・・・・・・・2切れ
(A)
・しょう油麹・・・・・・・・小さじ1
・酒・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
・オリーブ油(又はサラダ油)小さじ1
*作り方
①ブリの水分を拭いて(A)の混ぜた中に1時間以上漬けておく(2日位でも大丈夫)
②26㎝浅鍋を温めクッキングシートを敷いて弱中火で両面を焼く。
魚のにおいも気になりません。
いつものから揚げに柚子コショウを加えて大人味にしました。
これならお肉が少なくても良いかな?
いえ、余計に必要でした。 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 美味しいので。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカーウォック(中華鍋)
*材料
・鶏もも肉・・・・・・・・3枚
(A)
・おろし生姜・・1かけ分
・酒・・・・・・・・・・大さじ1
・しょう油・・・・・大さじ2
・柚子コショウ・小さじ1
(B)
・薄力粉・・・・大さじ1.5
・片栗粉・・・・大さじ1.5
・揚げ油
・つけあわせの野菜
*作り方
①鶏肉は余分な脂を取って一口大に切り、(A)を手でもみ込み最低10分程置く。揚げる直前に(B)をまぶす。
②ウォックに1.5㎝の油を入れ180℃にする。
①を順々に入れてフタをして8分程揚げる。
返して2~3分揚げる。
*柚子コショウの多少はお好みで。
*隣の人参はカリカリ人参です。
薄力粉をふりかけ、まとまるだけの水を加えてカリカリに揚げる。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー圧力鍋
タッパーシェフプロ・マッシャー
*材料
・大根・・1/3本(500g)
・バター・・・・・・・・10g
・ネギ・・・・・・・・1/2本
(A)
・米・・・・・・・・・大さじ1
・桜えび・・・・・大さじ3
・コンソメ・・・・・・・・2個
・水・・・・・・・・・・2カップ
・牛乳・・・・・・1/2カップ
・塩、コショウ
*作り方
①大根は皮をむき薄いイチョウ切りにする。
ネギは薄い斜め切りにする。
②圧力鍋にバターを入れネギを炒め、大根も加えて炒める。
③(A)を加えフタをして中火にかけ、第2リングになったら弱火にして1分間加熱し、自然冷却する。
④フタを取り丁寧にマッシャーをかけ、牛乳も加えて味を整える。
漬けて3時間ほどで食べられます。
*使用タッパーウェア
MMボール(小)
*材料
・大根・・・・・15㎝〜20㎝
・しょう油・・・・・・・・60cc
・酢・・・・・・・・・・・・・50cc
・みりん・・・・・・・・・10cc
・だし昆布・5cm(細切りにしておく)
・タカの爪・1本(タネを取って)
・ゆず・・・・・・・・適量(皮をそぐ。小さいゆずなら汁も絞って入れてしまう)
*作り方
①大根は皮をむいて、縦に4つ切り(余り太いのは6つ切りか、8つ切りに)
②まな板に①を寝かせて いちょう切りにする要領で切り目を入れる。ただし、下まで切り離さない。(上から見るとじゃばら)
③端から2cm位の巾で切り離す。
④MMボールに全ての材料を入れてシールをし、空気を抜く。
⑤最初ボールを逆さにして置き、たまにボールを上下返す。
今日は”鏡開き”なのでおしるこです。
お供えは刃物を使わずにたたいて割ると言うのですが、昔は大変でした。
今はパック餅が入っていて簡単です。
私は汁粉というより、ゆる~い餡の中にちょっとお餅を入れる作り方です。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー圧力鍋
*材料
・あずき・・・・・・250g
・砂糖(小豆の70%)175g
・塩・・・・・・一つまみ
・おそなえ餅
*作り方
①あずきは洗ってすぐに圧力鍋に入れ、豆の上2cmくらい水を注ぎすのこ(バスケット)をのせる。
フタをして第2リングで止め、自然冷却し茹でこぼす。
②再度豆の上2cm位水を入れ、すのこをのせフタをする。
第2リングで弱火にして8分間加圧し、自然冷却する。
(フタを開けて煮え具合を見る。古い豆、新しい豆によっても違うので)
③完全にやわらかくなっていたら砂糖、塩を加えて煮溶かす。
(煮詰めて餡にしても良い)
④食べる分だけ好みの濃度にして(甘みも)お餅を焼いて加える。
*あずきは一度に煮て小分けして冷凍しておくと良い。
*レインボークッカー圧力鍋だと約30分でお汁粉が頂けます!
いつものひじきの煮物の味付けに恒順香醋を加えました。
私自身はあまり酢味の強い物は苦手ですが、これくらいは平気です。
アミノ酸の作用でとっても美味しくなります。
ついでにきくらげも加えました。歯ごたえが楽しいですよ。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー17㎝片手鍋
*材料
・ひじき(幹)・・・・・・・・・・30g
・きくらげ・・・・・・・・・・・・10個
・油揚げ・・・・・・・・・・・・・1枚
・茹で大豆・・・・・・1/2カップ
・人参・・・・・・・・・・・・・1/2本
・金口ごま油・・・・・・・・大さじ1
・酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
・みりん・・・・・・・・・・大さじ3
・しょう油・・・・・・・・・大さじ3
・恒順香醋・・・・・・・・大さじ1
・砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ2
*作り方
①ひじき、きくらげはそれぞれ15~20分位水で戻す。きくらげは石づきを取って2~3等分する。
油揚げは油抜きしてせん切り、人参は細く切る。
②17㎝片手鍋に金口ごま油を入れ材料を炒める。
調味料も加えてひと混ぜしフタをして、ウォーターシールになったら弱火にして7~8分間加熱し、味を整える。
*茹で大豆も油揚げも冷凍しておくと便利です。
今まで電子レンジ、圧力鍋等で美味しいお赤飯は作れていました。
でもKさんに教えて頂いたお赤飯は、最高!!!
まさに”おこわ”と呼べる物、圧力鍋で蒸したお赤飯です。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー17㎝片手鍋
〃 圧力鍋4.5L
*材料
・ささげ・・・・・・ミニコップ1
・もち米・・・・・・・・・3カップ
・水・・・・・・・・・・・2.5カップ
*作り方
①17㎝片手鍋にささげとたっぷりの水(分量外)を入れ沸騰したら茹でこぼす。
②①に水を加え沸騰したらフタを取ってささげを空気に触れさせる。(色を出すため)
洗ったばかりのもち米を加え、へらで静かに鍋底をなでるようにしてもち米に水を吸わせる。
(3~4分するとほとんど吸い込む。火は初めから中火。)
③圧力鍋に蒸すための水2.5カップを入れすのこを置き、大きめの布巾を敷く。ほとんど水気のなくなった②をのせフタをして点火し、第2リングになったら弱火にして8分間加熱する。
④やわらかめが好きなら自然冷却する。
固めが好きなら10分間蒸らしてから大きなタオルなどのせ、圧を抜く(ほとんど下がっている)
*ささげを茹でておく事も、もち米を浸水しておく必要もありません。
*多ければ冷凍する。
エビチリも電子レンジの得意調理です。
*使用タッパーウェア
タッパーウェーブ丸(中)
*材料
・海老(ブラックタイガー)10尾(正味200g)
・下味(塩少々、酒大さじ1)
・片栗粉・・・・・・・・大さじ1
(A)
・長ネギ(みじん切り)1/2本
・おろし生姜・・・・・1かけ分
・おろしにんにく・・・1片分
(B)
・トマトケチャップ・大さじ5
・金口ごま油・・・・大さじ1
・砂糖・・・・・・・・・・小さじ1
・豆板醤・・・・・・・・・適量
・小葱
*作り方
①海老は殻をむき背ワタを取り、下味をつけて、片栗粉をまぶす。
②タッパーウェーブ丸(中)に①と(A)を入れ混ぜて、(B)を加えて再度よく混ぜる。
③カバーをして600wレンジ3分半かける。5分間蒸らす。
④器に盛り、小葱を散らす。
まるで七草粥とは言えませんが、それらしくお粥にしました。
圧力鍋で作ると簡単で美味しいです。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー・圧力鍋
*材料(2人分)
(A)
・(5分づき)米・・1/2カップ
・水(お米の5倍)2カップ半
・鶏胸肉・・・・・・・・・1/3枚
・塩・・・・・・・・・・・・・・少々
・大根、人参・・・・・・少々
(B)
・茹でた青菜各少々
(大根葉、かぶ葉、小松菜、チンゲン菜)
・生椎茸
・お供え餅(焼く)
*作り方
①お米は洗ってすぐで大丈夫です。
圧力鍋に(A)を入れフタをして第2リングになったら弱火で10分。自然冷却。
②フタを取り生椎茸を加えて全体をよく混ぜ、5分位蒸らす。
③器に盛りお餅と青菜を添える。
*鶏肉は家にもも肉しかなかったのでそれを使いました。
*具の青菜などそれぞれほんの少しです。
*いつもは1カップのお米と5倍の水で作るのですが、やはりそのくらい炊いた方が美味しいと思いました。
寒い時は時々作ります。(鶏胸肉と最後にニラを入れて)
自分で挽いた安心挽き肉で作ったチキンさつま揚げ!
もも肉と胸肉をミックスしてカロリーも抑えました。
冷めてもやわらかいのでお弁当にも良いですね。
*使用タッパーウェア・器具
フュージョンマスターミンサー
レインボークッカー・28㎝ウォック(中華鍋)
*材料
・鶏もも肉(皮なし)200g
・鶏胸肉 ( 〃 )200g
・はんぺん・・・・・・・・80g
(A)
・生姜汁・・・・・・1かけ分
・ネギ(みじん切り)1/2本
・卵・・・・・・・・・・・・小1個
・茹でた枝豆・さや付きで1カップ
・揚げ油
*作り方
①フュージョンマスターミンサーをセットし、受ける方にMMボール(大)を置く。(ミンサーディスクは細挽き)
②2㎝幅位に切った鶏肉と、はんぺんを順に入れぐるぐる回して挽く。
③(A)を加えよく混ぜ、最後に枝豆も加える。
④ウォックに油を3㎝深さに入れ、IH揚げ物キーで180℃にセットする。
⑤③を小さいだ円形にして両面をカラッと揚げる。
ケチャップを添える。
*タネを形作る時、手に油か水、少々をつけるときれいに出来る。
ウォックだと、大きめの器でも7個ゆったりと入ります。
*使用タッパーウェア・器具
タッパーシェフプロ・クイックプロセッサー
レインボークッカーウォック(中華鍋)
*材料(5個分)
(A)
・卵・・・・・・・・・・3個
・塩・・・・・・小さじ1弱
・しょう油・・小さじ1
・だし汁・・・・・・450ml
・ささみ・・・・・・・・・1本
・シメジ・・・・1/4パック
・海老・・・・・・・・・・4尾
・三つ葉・・・・・・・適宜
*作り方
①クイックプロセッサーに(A)を入れマッシャーで撹拌しだし汁を加えて混ぜる。
②器に薄く切ったささみ、根を取りバラバラにしたシメジ、背ワタを取り腹側に3か所切り込みを入れた海老を入れ①を注ぐ。
③ウォックに湯を2カップ程入れ②を入れてお鍋のフタをする。
ウォーターシール(沸騰)になったら弱火にして12分間加熱する。
④頂く直線に三つ葉をのせる。
*ささみは薄く切り、酒、しょう油少々振ってレンジ30秒かけました。
料理などと言えないけれど、サバ缶を開けてキムチを添えると美味しいのです。キムチがお好きならたくさん添えて・・・。
一応目安として
*材料
・サバ缶・・・1缶(150g)
・キムチ・・・・・・・・適宜
・細いネギ(みじん切り)2~3本
*作り方
・サバ缶を開けキムチ、ネギみじん切りを添える。
*買い物に行けない時なども缶詰を常備しておくとあわてませんね!
老化防止の鶏胸肉と森のバターの組み合わせです。
胸肉はこの方法だととてもやわらかく仕上がります。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー19㎝片手鍋
スピーディチョッパー
*材料
・鶏胸肉・・・・・・・・・・・1枚
・塩、コショウ
・米粉・・・・・・・・・・大さじ2
・きゅうり(薄い小口切り)1本
・アボガド・・・・・・・・・・1個
・レモン汁・・・・・・1/2個分
・粒コショウ
*作り方
①鶏胸肉は皮を除き薄いそぎ切りにして、塩、コショウして米粉をまぶす。
②19㎝片手鍋に湯を沸かし沸騰直前で①を入れ、全部入れ終わったらフタをして火を止める。
10分位蒸らす。(完全に加熱できたことを確認してストレーナーにあける)
③アボガドはタテに包丁を入れ種を出して1.5㎝角に切りレモン汁とともに、スピーディチョッパーに入れて撹拌する。
④鶏肉ときゅうりを③であえ粒コショウを振る。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー17㎝片手鍋
タッパー・シェフプロ・マッシャー
SSセット(小)
*材料
・こしあん・・・・・・400g
(A)
・水・・・・・・・・・・400ml
・粉寒天・・・・・・・・・4g
・砂糖・・・・・・・大さじ4
*作り方
①17㎝片手鍋に(A)を入れよく混ぜ沸騰したら弱火にして2分間ふつふつさせ、火を止める。
②こしあんを加え、マッシャーで撹拌し、SSセット(小)に流す。
③少し冷まして冷蔵庫に入れる。
最近のコメント