« 海老カツ | トップページ | 豚肉ロールの蒸しナス »

2018年6月 2日 (土)

ヤーコン入り酢豚風

残り野菜整理レシピとは思えないカラフルで美味しいレシピです。

*使用タッパーウェア・器具
 タッパーウェア・フライパンImg_3591
*材料
 ・豚薄切り肉・・・・・150g
 ・下味(酒、しょう油各大さじ1)
 ・片栗粉・・・・・・大さじ1
 ・ヤーコン・・・・(小)2本
 ・玉ねぎ・・・・・・・・・1個
 ・茹でタケノコ・・・少々
 ・干し椎茸(戻して)3枚1c
 ・赤パプリカ・・・・1/2個
 ・ピーマン・・・・・・・2個
 ・金口ごま油・・大さじ1
(A)Dscf183711
 ・酒、しょう油、酢、砂糖、水各大さじ3

 ・片栗粉
*作り方
 ①豚肉は下味をつけて片栗粉をまぶし、梅干し大に丸める。
  ヤーコンは皮をむき4㎝長さ、幅1.5㎝位に切りさっと水に通す。
  他の野菜も同じ位の大きさに切る。
 ②フライパンを熱くし金口ごま油を入れ豚肉を入れ、2分位置き返す。
  赤、緑のピーマン以外の野菜を入れ(A)を加え混ぜてフタをする。
  弱中火にして6~7分置き、ピーマンを加え2~3分して水溶き片栗粉を加え混ぜる。Img_3192

ヤーコンはオリゴ糖の王様と言われ腸を元気にし、
 豊富なポリフェノールは老化や病気の原因となる活性酸素を除去する働きがあるのですって。
干し椎茸は戻して冷凍しておくと便利です。

« 海老カツ | トップページ | 豚肉ロールの蒸しナス »

野菜のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。