« ローストビーフ | トップページ | 黒豆の蜜あわせ »

2018年12月25日 (火)

黒豆(圧力鍋)

毎年UPしていますが・・・。
こんなに美味しいのに、こんなに簡単で良いの?と言うレシピです。

*使用タッパーウェア・器具
 タッパーウェア圧力鍋Dscf1440_11
 レインボークッカー13㎝片手鍋
*材料
 ・黒豆・・・・・1袋(250g)
(A)
 ・砂糖・150g(豆の60%)
  (甘いのが好みなら豆と同量)
 ・しょう油・・・・・・大さじ1 
 ・塩・・・・・・・・・・・・・少々Img_8478
*作り方
圧力鍋で1Lの水を沸騰させる。
②(A)を入れ、調味料が溶けたら洗った黒豆を入れ、一晩置く。
③すのこ(バスケット)を入れ、フタをして中火(IH炎4)にかける。
④第2リングになったら、必ず弱火(IH炎2)にして10分間加圧し、自然冷却する。Dscf46021
⑤汁だけを13cm片手鍋に取って、10分間位弱火で煮詰める。
 豆はタッパーウエアに入れて置く。
⑥汁を戻す。
⑦完全に冷めたら(翌日でも)もう1〜2回、汁だけ煮詰めるとさらに良い。

豆が汁に浸っていればシワにならない。
フリーザーメイトM#1等に、汁ごと小分けして冷凍しておく。

« ローストビーフ | トップページ | 黒豆の蜜あわせ »

おせちのレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。