« パリからブリュッセルへ | トップページ | Tちゃんサラダ »

2018年12月10日 (月)

サバの中華風

魚屋さんに大型の生きの良いサバが並んでいました。
ちょっと中華風にしてみました。

*使用タッパーウェア・器具
 タッパーウェア匠フライパンImg_5680
*材料
 ・サバ 大(三枚おろし)1尾分
(A)
 ・酒、醤油各・・大さじ1
 ・豆板醤・・・・・小さじ1/2
 ・コチジャン・・・小さじ1

 ・片栗粉・・・・・・・適宜
 ・金口ごま油・・・大さじ21c
*作り方
 ①サバは水分をよく拭いて(A)の混ぜた物に30分以上浸けておく。
 ②焼く直前に片栗粉をまぶす。
 ③タッパーウェア匠フライパンに金口ごま油を入れ中火にかける。
  ②をはじめに皮面から、両面をカラッと焼く。

サバは味噌煮か竜田揚げが多かったけれど、これは油も少ないしGOODです。

« パリからブリュッセルへ | トップページ | Tちゃんサラダ »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。