« 変わりきんとん | トップページ | 薄塩味だて巻き »

2018年12月27日 (木)

だて巻き

*使用タッパーウェア・器具Dscf97591
  シェフプロ・クイックプロセッサー
  匠フライパン24㎝
*材料
 ・卵・・・・・・・・・・・5個
 ・はんぺん・大1枚(150g)
 ・酒・・・・・・・・大さじ2
 ・みりん・・・・・大さじ2
 ・砂糖・・・・・・大さじ2
 ・しょう油・・・・小さじ1Dscf1156
*作り方
 ①クイックプロセッサーに材料すべてを入れる。(はんぺんは2㎝角に切って)
 ②はじめは弱で1分間撹拌する。強にして10~20秒間撹拌する。(底の部分も綺麗に混ざっている事を確認して)1b
 ③フライパンに、サラダ油(分量外)をたらっと落とし、ティッシュペーパーで全体を拭いてから点火して、フライパンを熱くする。
  ②を流し込み、14~18分間加熱する。(表面がほぼ固まるまで)Dscf43641
 ④裏返して30秒間おき、鬼すだれの上に取る。(焦げ目の付いた方を下にして)熱いうちに手で四角く形作る。
 ⑤手前から、1㎝、2㎝、3㎝、4㎝目に薄く切れ目を入れる。(巻きやすい)
 ⑥はじめの1巻き、2巻きをしっかり巻く。Dscf43671
 ⑦輪ゴムで3か所止めてSラインに立て冷めるまで置き、盛りつける時に1.2㎝位に切る。

④は焦げた面を上側に置けば外側はきれいな黄色になるDscf45631

*明日は薄塩味だて巻きを!

« 変わりきんとん | トップページ | 薄塩味だて巻き »

おせちのレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。