ふわふわチキンさつま揚げ
自分で挽いた安心挽き肉で作ったチキンさつま揚げ!
もも肉と胸肉をミックスしてカロリーも抑えました。
冷めてもやわらかいのでお弁当にも良いですね。
*使用タッパーウェア・器具
フュージョンマスターミンサー
レインボークッカー・28㎝ウォック(中華鍋)
*材料
・鶏もも肉(皮なし)200g
・鶏胸肉 ( 〃 )200g
・はんぺん・・・・・・・・80g
(A)
・生姜汁・・・・・・1かけ分
・ネギ(みじん切り)1/2本
・卵・・・・・・・・・・・・小1個
・茹でた枝豆・さや付きで1カップ
・揚げ油
*作り方
①フュージョンマスターミンサーをセットし、受ける方にMMボール(大)を置く。(ミンサーディスクは細挽き)
②2㎝幅位に切った鶏肉と、はんぺんを順に入れぐるぐる回して挽く。
③(A)を加えよく混ぜ、最後に枝豆も加える。
④ウォックに油を3㎝深さに入れ、IH揚げ物キーで180℃にセットする。
⑤③を小さいだ円形にして両面をカラッと揚げる。
ケチャップを添える。
*タネを形作る時、手に油か水、少々をつけるときれいに出来る。
« わらさとキノコ一鍋クッキング | トップページ | ポテトオムレツ »
「肉のレシピ」カテゴリの記事
- 鶏肉とエリンギのかき揚げ(2019.07.17)
- キムチサンドカツ(2019.07.14)
- ささみのアーモンド揚げ(2019.07.07)
- ナスの肉巻き(2019.07.01)
- ピリ辛肉味噌(2019.06.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント