Tupperware使用例

2019年6月24日 (月)

冷凍庫の中

*フリーザーメイトM#1

Img_0182 Img_0006

*フリーザーメイトM#1
 ・ニラ、小葱、
 ・油揚げ、さつま揚げ、ウインナーソーセージ、シラス、
 ・干し椎茸(細切り、大きく切って)
 ・味噌漬け魚、あさり、
 ・炒めた挽き肉、五目豆、唐揚げ、かぼちゃスープ、ご飯、

2019年6月23日 (日)

私の冷蔵庫

 

私の冷蔵庫                 冷凍庫Img_0161

Img_1438_3

冷凍庫Img_1441

2019年6月 5日 (水)

粉と砂糖の保存

粉と砂糖だけをまとめてみました。

粉は薄力粉、強力粉、片栗粉、パン粉、米粉、全粒粉、グラハム粉

   道明寺粉、コーンスターチ

砂糖は上白糖、三温糖、ブラウンシュガー、きび糖、グラニュー糖

   ザラメ、黒糖、粉糖、

*在庫の状態が分かってストレスが少ない。

 無駄な買い物が無い。

 時間も場所もお金も節約でき、旅行貯金が出来る ヽ(^。^)ノ

Img_9029

 

2019年6月 4日 (火)

物には個室を!(MMだ円編)

物には個室を作ってあげると、帰る場所に帰ります。Img_0988

同じ物でオーガナイズすると、見た目もすっきり!

ダニの侵入も防げます。

家族も迷いません。我が家の食材管理が簡単!

自分もストレスがなくなり、

ヽ(^。^)ノ

節約できた時間とお金で、夏休み楽しい計画を!

 

2019年5月31日 (金)

何故周りが汚れないの?

レインボークッカー(七層鍋)は底面と鍋の周りの継ぎ目がありません。

七層に貼り合わせた一枚のステンレスから出来ています。

保温性、蓄熱性に優れています。

基本的にふたをして調理をします。

たくさんの蒸気が出ないので、周りを汚すことも最小限で済みます。

おそうじ時間は短縮されて、コーヒーブレイクもばっちり!

Img_1350Img_1351

2019年5月24日 (金)

My冷蔵庫(野菜の保存)

野菜は基本的な物はほぼ一年中同じ物を買っていませんか?

これは栄養バランスにもつながります。

個室を作ってあげると迷子が無くなります。

これもフードロス防止になりますね!

Img_2415Img_3426Img_3430

2019年5月23日 (木)

Myの冷蔵庫(冷蔵室)

これからはますます冷蔵庫開ける回数が増えますね! 

覚えているつもりでも忘れて、つい”ごめんなさい”が多くなります。

”見える”はご家族どなたにも喜ばれて、フードロスがなくなります。

一日の食品の無駄は200円と言います。

一年で72,000円!

 

Img_8548 Img_2832 Img_2834

2018年8月11日 (土)

野菜室の整理

新製品のベントスマートタテ型は、野菜室の中でとても使い易い。

私は野菜室にはずうっと、SSセットをタテに置いて使っているので、タテ型仲間が増えて嬉しい!Img_2415


Img_2417Img_3430

Img_3426_2